新人セラピスト・トレーナー

オススメの健康グッズ

【オススメの筋肉勉強アプリ】”ヒューマンアナトミーアトラス”さえあれば、他にはもう何もいらない!?

筋肉や人体の構造を勉強していく際、まず大きな壁となるのは”何を使って勉強をすればいいのか”という問題です。 どの本を買えばいいのか、わからない… 買ってみたはいいけれど、言葉がよくわからない… そもそも重くて、持ち運べな...

ストレッチを勉強したい方にオススメの本

【オススメ本】「世界一ゆる〜い からだと筋肉のしくみ」:有川譲二→筋肉をイメージで勉強したい方へ。

今回紹介するのは、有川譲二さんの「世界一ゆる~いイラスト解剖学 からだと筋肉のしくみ」です。 最近ではSNSなどにも取り上げられ、新人セラピストを中心に人気の1冊になりつつあるとか…。 今日は少しだけ内容を紹介してみよう...

「筋トレ・体づくり」のプチ情報

【全か無かの法則・サイズの原理とは】筋肉の大原則「全か無かの法則」「サイズの原理」ってなに?

人間の体には、大小およそ”400個以上”の筋肉が存在しています。 筋肉が果たす役割は大きく、筋肉が無かったら私たちは生活していくことができません。 今日はそんな筋肉の動きの大原則である”2つの法則”(「全か無かの法則」「...

ストレッチを勉強したい方にオススメの本

【オススメ本】「ストレッチまるわかり大事典」:長畑芳仁→ストレッチに関する疑問を解消したい方へ。

今回紹介するのは、日本ストレッチング協会の理事長としても有名な長畑芳仁氏の「ストレッチまるわかり大事典」です。 ストレッチに関する様々な疑問を解消したい方へオススメの1冊です。 今日は少しだけ内容を紹介していこうと思いま...

ストレッチを勉強したい方にオススメの本

【オススメ本】「セラピストなら知っておきたい解剖生理学」:野溝明子→解剖生理学を初めて勉強する方へ。

今回紹介するのは、野溝明子氏の「セラピストなら知っておきたい解剖生理学」です。 「初めて解剖生理学を勉強する方」にオススメなのがこの1冊です。 では少しだけ内容を紹介していきます。   内容 ストレッチやマッサ...

ストレッチを勉強したい方にオススメの本

【オススメ本】「新・筋肉まるわかり大事典」:石井直方→筋肉に関する様々な疑問を解消した方へ。

今回紹介するのは、石井直方氏の「新・筋肉まるわかり大事典 」です。 筋肉に関してちょっとした疑問を持っている方、また筋肉雑学を身に付けたいと思っている方はいませんか? この本はそんな人にぴったりの1冊です。 では少しだけ...

ストレッチを勉強したい方にオススメの本

【勉強方法】筋肉についての勉強を始めたい!効率的に勉強する為に知っておきたいこと

筋肉や体についての勉強を始めてみたいんだけど… 「何から勉強したらいいかわからない…」 「どうやって勉強したらいいかわからない…」 そんなお悩みを抱えていませんか? 今日は新人トレーナーやセラピストさんに向けて「効率的な...

ストレッチのいろは

【新人トレーナー・セラピスト必見】マッサージで痛めやすい親指を守るための「手首サポーター」とは?

手を使って施術を行うセラピストやトレーナーにとって「親指」というのは最大の商売道具です。 その親指が痛いとなると…もう仕事どころではなくなってしまいます。 今日は「親指の痛み対策」についてまとめてみようと思います。 なぜ...