【ストレッチ効果の継続時間】一度ストレッチをすると、その効果ってどのくらい続くの??

【ページコンテンツ:気になる箇所へのジャンプも可】

ハテナちゃん
一度ストレッチをすると、その効果ってどのくらい続くんですか?

ゆっくりじわ〜っとスタティックストレッチを行うと、身体の柔軟性は向上します。

ではこの向上する時間は、どのくらいの間続くのでしょうか?

10分?30分?2時間?1日?

今日は「一回のストレッチ効果の持続時間」について考えてみたいと思います。



ストレッチ後の筋肉の状態

ストレッチ後の筋肉の状態に関する研究は、多岐に渡ります。

ふととも裏のストレッチを90秒×5セット行った研究では、

ストレッチ直後の柔らかくなった状態(抵抗値13%減)は、”60分後”には元に戻っていた

ということがわかっています(Magnussonら.1998)。

また、同様にふととも裏のストレッチを45秒間キープした研究では、

ストレッチ直後の柔らかさ(粘弾性15%減)は、”10分間”の休憩後の測定で元の値に戻っていた

ということも報告されています(Hughら.1992)

これらのことから、単発のストレッチでは「ストレッチ直後は柔らかくなるものの、その柔らかさは長時間(1時間以上)持続しない」と考えられています。

特にストレッチ時間が短い場合(30秒程度)は、”10分程度”で元に戻ってしまう場合もあります。

ハテナちゃん
ストレッチ効果って意外とすぐ消失してしまうんですね!

 

ストレッチをしていけば、体は柔らかくなるの?

ハテナちゃん
じゃあ継続的にストレッチをすることって意味あるんですか?

ストレッチ効果がすぐに消失してしまうとなると、ストレッチをすることに疑問を感じる方もいるかもしれません。

確かにストレッチ”直後”の柔らかさ(筋肉の抵抗値や粘弾性の変化)は、およそ10分程度(長くても1時間以内)で消失してしまいます。

しかし、毎日継続してストレッチを実践していくと、少しずつ身体全体の柔軟性は向上してきます。

これは人間の身体の適応現象の1つであるため(”筋長の変化””神経の閾値”の問題)、適正な刺激さえあれば必然的に起こる変化です。

(詳細はこちら:【ストレッチの継続効果】ストレッチを継続的に続けていくと、体にはどんな変化が現れるの?

「ストレッチをしても身体が柔らかくなりません…」という方は、

  1. ”毎日”行っているか
  2. ”お風呂上がり”(体温の高いタイミング)に行っているか
  3. 1部位につき、”15秒〜20秒”程度キープしているか
  4. ”伸び感”は十分か
  5. ③④を”4セット”以上行っているか
  6. ”3ヶ月”以上継続しているか

を確認してみてください。

おそらく自宅でのセルフストレッチの場合は、③が足りない(伸ばす=きつい=やめてしまう)か、⑤が足りない(1セットで満足してしまう)か、⑥に当てはまっていない(早期に結果を求めすぎてしまう)かのいずれかだと思います。

変化を出したいのであれば、変化するのに十分な刺激量の確保は必要不可欠です。

身体は正直ですから、ぜひコツコツと頑張ってみてください。

Tomy
少食のお相撲さんがいないのと同様、ストレッチ量を確保せずに柔らかくするのは難しいですね。

 

まとめ

一般的なスタティックストレッチによる筋肉の変化は、長時間(1時間以上)続きません。

しかしながら、日々継続していけば身体は確実に柔らかくなっていきます。

ぜひコツコツと続けていきましょう。

ではでは今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

うぱ
今日もありがとうぱ!

 

【シェア・ブックマークも忘れずに】

この記事の他にも「体のケア」に関するお役立ち情報を多数掲載しています。

更新情報等のお知らせはこちらから↓
友だち追加

「また後で見に来よう!」で見失わないように、シェア・ブックマークボタンをぜひご活用ください。

 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

では改めまして…いつもありがとうございます。



<オススメ本の紹介>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Tomy先生
千葉県出身。 現在は「健康」×「教育」の仕事に従事。 将来の夢は「全ての人が毎日身体のケアをする文化を創ること」。 ”歯磨きすること”と同じくらいの感覚で、体のケアをする文化が広まれば、きっと世界を変えていける!と信じている。 マイペースで群れることが嫌いな典型的なB型気質。西新宿にて週末個人サロン「Tomy's room(トミーズルーム)」を運営中。 ◯順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科(スポーツ医科学専攻) ◯日本ストレッチング協会:認定ストレッチインストラクター<JSA-CSI> ◯全米ストレングス&コンディショニング協会<認定パーソナルトレーナー(CPT)&認定SCスペシャリスト(CSCS)>