【ページコンテンツ:気になる箇所へのジャンプも可】
今回紹介するのは、有川譲二さんの「世界一ゆる~いイラスト解剖学 からだと筋肉のしくみ」です。
最近ではSNSなどにも取り上げられ、新人セラピストを中心に人気の1冊になりつつあるとか…。
今日は少しだけ内容を紹介してみようと思います。
内容
この本は、
- からだのしくみ
- 筋肉イラスト図鑑
- 不調をケアするボディメンテナンス
の全3章で構成されています。
著者自身が理学療法士兼イラストレーターということもあり、とにかくイラストが豊富な1冊です。
カラフルな色使いとシンプルな表現で書かれているので、「読む」というよりは「眺める」ことで勉強できると思います。
2章の筋肉イラスト図鑑では、人の体における主要な筋肉を1つ1つ丁寧に解説してくれています。
「筋肉の形」や「起始と停止」はもちろんのこと、
「日常生活のどんなシーンで活用されるか」が載っているので、筋肉の存在をより身近に感じることができると思います。
こんな人にオススメ
「これから初めて解剖学を勉強します」という人で「活字は苦手…勉強もあまり得意ではありません…」という人にはぴったりの一冊です。
専門用語はほとんど使われていないので、初めての人にも読みやすい内容だと思います。
なおかつ筋肉の名称にすべて「ふりがな」がふってあるのも好印象です。
一般的な解剖学の本は、意外にもそういった小さな気遣いに欠けている本も多いのが現実です。
「解剖学をもっと楽しく身近に!」という著者の思いが詰まった1冊だと思います。
まとめ
解剖学はとても奥深いものです。
それゆえに様々な本が出版されています。
大切なのは、今の自分のスキルと照らし合わせてぴったりの内容の本を見つけることです。
ぜひ新人セラピストの方はこの本を手にとってみてください。
興味のある方はこちらからどうぞ↓
では今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
<セラピストの皆さんへ>
トップセラピストに必要な“実践的ノウハウ”をまとめています。
==
また現場で活躍するセラピストに向けた“人気コラム”も書いています。
→【セラピストサロン】
体の知識を体系的に学びたい方はこちらもどうぞ。
→【NSCA-CPT要点まとめ講座】【NSCA-CSCS要点まとめ講座】
ぜひ覗いてみてください。
シェア・ブックマークも忘れずに
「また後で見に来よう!」で見失わないように、シェア・ブックマークボタンをぜひご活用ください。
コメントを残す