【マッサージの原理】マッサージをすると筋肉がほぐれるのはなぜ!?

【ページコンテンツ:気になる箇所へのジャンプも可】

ハテナちゃん
マッサージをすると、どうして体って柔らかくなるんですか?

筋肉を押したり揉んだりすることで、体は少しずつ柔らかくほぐれていきます。

今日は「マッサージの原理」についてまとめていこうと思います。



マッサージの原理・目的

まず”体がほぐれる”というのは、どういうことなのでしょうか?

ハテナちゃん
ほぐれる…?柔らかくなる…?温かくなる…?可動域が広がる…?

一般的な”体のほぐし”とは

『血液の流れを促し、筋肉や関節のこわばりをとる(柔らかくする)こと』を意味しています。

ほぐし方には

  • 押す・揉む(マッサージ)
  • 伸ばす(ストレッチ)
  • 振動する
  • 温熱する
  • 水圧をかける
  • 鍼灸
  • 電気

などの方法があります。

そのうち、最も身近で原始的な方法が”手を使って押す・揉む行為(マッサージ)”です。

筋肉に対して圧迫を加えていくと、筋肉内は一時的な”虚血状態”に陥ります。

その状態から圧を抜くと、周辺の血液が加速して流れ込んできます。

この「虚血」→「血液の流入」を繰り返し行うことで、通常時よりも血液を循環させること「マッサージの原理」となっています。

ハテナちゃん
散水ホースでイメージするとわかりやすいですね!

(引用:ホームメイトより)

 

筋関節がほぐれていくメカニズム

血液の流れが良くなると、筋肉内に”新鮮な血液”が行き渡ります。

この新鮮な血液の中には「新しいエネルギー源」が豊富に入っています。

ハテナちゃん
新しいエネルギーが供給されるとどうなるんですか?

硬くこわばっている筋肉に「新しいエネルギー源(ATP)」が入っていくと、筋線維間の”連結”が外れ、こわばりがほぐれてきます。

122-1(引用:livedoor Blogより)

「”連結”がほどけてこわばりが解放される」というのは、それだけ”大きく自由に伸びることができるようになる”ことを意味します。

Tomy
つまり”関節可動域”が広がり、動きやすくなるわけですね!

また血液の流れが良くなることによって、関節内部に含まれている”滑液等”も充足されるようになります。

000402_06(引用:kompas.hosp.keio.ac.jpより)

ハテナちゃん
関節内も潤って、動きがスムーズになるんですね!

これらの反応が組み合わさることで、体は徐々に”ほぐれて”いきます。

 

ほぐしてもほぐしても一向に固いまま…?

ハテナちゃん
でも、ほぐしてもほぐしてもずっと硬い…という人もいますよね。

これは一体なぜでしょうか?

<神経支配の影響?>

極度な筋肉のこわばりは、筋疲労からくるものでは”ない”可能性もあります。

筋肉というのは独立した器官ではなく、常に”神経支配(電気信号)”によって動きを調節されています。

  • 極度のストレス状態
  • 慢性的な疲労

によって”交感神経”が強く働き続けると、筋肉は過剰収縮を引き起こして硬くこわばってしまう場合があります。

Tomy
神経から「縮め!」「力め!」の指令が出続けている限り、どんなに筋肉をほぐしてもまたすぐにこわばってしまうわけですね…。

 

<対策とは?>

極度な筋肉のこわばりに対しては、副交感神経”をONにすることがポイントになります。

Tomy
解決方法の1つとしては”ゆっくり柔らかく”手あて”をする”ということです。
Unknown

人間の体には「C触覚線維」という神経があります。

この神経は”秒速5cm程度の速さ”で触れられた時に最も興奮し、脳(脳幹・扁桃体・視床下部・島皮質など)に対して”リラックス効果”を与えています。

また柔らかい手の接触を受けることで、

  • コルチゾールなどの”ストレスホルモン”が減退
  • オキシトシンなどの”幸せホルモン”が増加

といったこともわかっています。

Tomy
筋肉が硬いからといって、グイグイ圧を加えてほぐしていくのは”NG”なケースもあるんですね。

”自律神経””ホルモン”の存在もぜひ覚えておきましょう。

 

まとめ

筋肉がほぐれていくメカニズムはイメージできたでしょうか?

ただ人の体は千差万別であり、置かれている環境も人によって異なりますので”これさえやっておけば絶対に筋肉はほぐれる”という魔法のような方法は存在しません。

ぜひ普段のケアの参考にしていただけると幸いです。

ではでは今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

うぱ
今日もありがとうぱ!

 

【シェア・ブックマークも忘れずに】

この記事の他にも「体のケア」に関するお役立ち情報を多数掲載しています。

更新情報等のお知らせはこちらから↓
友だち追加

「また後で見に来よう!」で見失わないように、シェア・ブックマークボタンをぜひご活用ください。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

では改めまして…いつもありがとうございます。



<オススメ本の紹介>


1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Tomy先生
千葉県出身。 現在は「健康」×「教育」の仕事に従事。 将来の夢は「全ての人が毎日身体のケアをする文化を創ること」。 ”歯磨きすること”と同じくらいの感覚で、体のケアをする文化が広まれば、きっと世界を変えていける!と信じている。 マイペースで群れることが嫌いな典型的なB型気質。西新宿にて週末個人サロン「Tomy's room(トミーズルーム)」を運営中。 ◯順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科(スポーツ医科学専攻) ◯日本ストレッチング協会:認定ストレッチインストラクター<JSA-CSI> ◯全米ストレングス&コンディショニング協会<認定パーソナルトレーナー(CPT)&認定SCスペシャリスト(CSCS)>